
こんにちは!
整体サロン大空です☀️
整体やマッサージ屋さんで耳にすることのある『好転反応』と『揉み返し』の違いについてお話していきます。
好転反応は施術によって身体が正常な状態になる中で、一時的に起こる不調の事。
具体的な症状は、軽い痛みやだるさ、熱、吐き気など人によってさまざまです。
施術を受けると血流が良くなり、老廃物や疲労物質が一気に流れてくれます。
急にいい状態になろうとする事で身体がびっくりしてしまい、痛みやだるさなど症状を引き起こすんです💦
一方揉み返しはいわば筋肉の損傷
強すぎる圧で揉まれることで筋繊細が傷つき、痛みや不調を引き起こします。
症状は揉まれた部位の痛みや内出血、だるさ、吐き気など…
比較すると症状が似ていますね!
しかし好転反応と揉み返しで同じ症状にも大きな違いがあります。
好転反応は長くても2、3日で収まります。
また痛みもそこまで強く感じることはありません。
揉み返しは通常2~4日、長い時では1週間ほどかかります。
揉まれた箇所に強い痛みを感じる場合があります😔
好転反応も揉み返しも、整体やマッサージ屋さんが初めての場合に起こることが多かったりします!!
お身体の不調でお悩みの方が、再び元気で生活できるよう精一杯サポートさせていただき一緒にお悩みを解決しましょう😁